かぼちゃの皮きんぴら

かぼちゃの皮きんぴら

かぼちゃの皮きんぴら

一晩寝かせた、皮きんぴらです🎃♫
大学芋みたいな感じで美味しいです♫

かぼちゃ料理で、皮を使わない場合も多々…🤭**
かぼちゃ料理で、#もう一品 チャンス🙌♫
美味しいおかずに変身します♡

【材料】*小鉢3〜4個分*
・かぼちゃの皮…100〜110g
・人参…80g(1/3本程)

★砂糖…大さじ1
★醤油…大さじ1〜
★酒…小さじ2
★みりん…小さじ2
★顆粒和風だし…小さじ1/2

・サラダ油…大さじ1
・炒りごま…適量

【準備】
*かぼちゃの皮・人参はそれぞれ千切りにします。

【作り方】
①.油を熱したフライパンでかぼちゃの皮・人参を炒めます。

②.かぼちゃの皮が柔らかくなったら、火を止め、★の調味料を全て入れ、軽く合わせます。

③.火にかけ、最初はやや強火、その後は中火で水分が減るまで炒め、照りがでたらOK🙆‍♀️仕上げに炒りごまを合わせ、できあがり**

*作り置きにもぴったり♫
お弁当のおかずにもオススメ

レシピID:5084864
レシピ作者:

調理師をしています。簡単で美味しい料理をご紹介。日々の食卓に美味しい料理が並ぶと笑顔になる。そんな幸せが元気の源です。

[favorite_button post_id="" site_id=""]

コメント

 
タイトルとURLをコピーしました